中国ネット関連情報

2011年Q3、中国B2C市場規模

易観智庫の《2011年中国の第三四半期B2C四半期の市場》データによると、
2011年第3四半期中国B2C市場の引取規模は621億元に達した。
四半期の成長は15%、前年同期比で137%。の成長となった。

2009年Q3-2011年Q3中国B2C市場規模

2009年Q3-2011年Q3 中国B2C市場取引規模 (出展:易観国際)

前四半期で予想した通り、第3四半期における中国のB2C市場の成長率は減衰した。
ほとんどのメーカーは伝統的なショッピングシーズンの十分な成長率を達成しなかった。
また、売上額が減少したメーカーさえあった。 

易観研究の見解:多方面からの要因により市場全体が弱まっている。
資本市場は電子商務関連の持続について慎重になっており、電子商務の資金調達は難しい。
更に共同購入を筆頭にしたネット販売モデルは、電子商務のマーケティングコストを高めた。
電子商務関連は災難が重なる結果となった。このことから投資不足により革新的な応用に欠け、
ユーザを繋ぎ止めるのが非常に難しくなっている。
易観研究の予想では、2011年中国のB2C市場全体の成長率は対前年比で低下する。
ただ、前年同様Q4の消費が急増すること期待するも、年間の減少を食い止めることは難しいであろう。

—————- 記事はここまで —————–

 この数字は、インターネット通販に限ったことではなく、中国の景気低迷が
根底にあると考えるのが自然です。欧州の金融危機からアメリカに飛火し、
更には中国まで飛火しているのは明らかです。
世界的な景気低迷のなか通貨価値が上がり続けたのは日本くらいですから。

市場が減退している時こそチャンスが広がる時期です。
このような時期は、平均的に売上を下げる企業が多い中、
しっかりとした戦略を持って行動した企業が売上を圧倒的に伸ばします。
今こそマーケティング戦略を固める時期なのです。

お問い合わせ

  • お問い合わせはこちら

IMC 上海

董事長:福澤信幸
平成元年 株式会社テプコシステムズに入社し原子力チームに配属される。
平成8年 PCサーバ製造販売会社「株式会社ネット工房」を設立。
平成17年 中国の将来に夢を託し、上海での生活を開始する。5年間IT企業の総経理を務める。
平成22年8月 IMC上海を設立